「自分がされて納得できる治療」という方針をお持ちですが、例えばどのような治療をされているのでしょうか。
自分がされても納得できる治療とは、言い換えれば自分がされて嫌じゃない治療といえるでしょう。私は出来る限り削らない治療が、患者さまにとってベターであり、ベストだと思っています。わずかでも削ってしまうと、そこに細菌が侵入し、虫歯や歯周病を引き起こしてしまう確率が高まってしまうためです。なので、当クリニックにお越しいただいた患者さまには、そのときの治療では歯を削らざるを得ない診断をしたとしても、その他の歯が同様の状態にならないよう定期検診の推奨やブラッシング指導を行うようにしています。
また、古い機材や技術に頼った治療も良いとは言えません。CTやマイクロスコープといった新しい機材、治療法、薬剤など、患者さまにより良い結果をもたらすものは導入するようにしていますね。
自分が関心を持ったセミナーには極力参加するようにしているのも、そのような考えが根底にあるからです。