「できるだけ歯を保存する治療」に対する先生のこだわりについてお教えください。
歯は抜けば終わりですから、当院ではなるべく歯は抜きません。たとえ、いずれは抜くことになったとしても、歯を残したことにより他の歯にも影響を与えることになるからです。
まず、一定期間だけでも他の歯にかかる負担を減らせるという利点があります。
さらに歯を残せたことで、ご自分の口の中の状態に対する患者さま自身の意識や関心が高まることが大きいと思います。たとえブリッジやインプラントで治療が無事に終わっても、歯のメンテナンスへの意識が低いままでは、本当に治療が終わったとは言えません。
その後のメンテナンスをしっかりとするためにも、自分の口の中に興味を持つことがとても重要になってくるのです。当院では、治療後もクリーニングや定期健診によるメンテナンスを推奨し、患者様と一緒に歯を残す治療を行っていきたいと考えています