歯科治療を通じて人生を豊かにする
丸山先生の経歴を教えてください。
幼稚園・小学校は地元近くにある淑徳幼稚園・小学校を卒業しました。 中学・高校は日本大学豊山中学校・高等学校を出ています。
1996年に日本大学松戸歯学部に入学し2002年に何とかストレートで卒業後、同年歯科医師国家試験に合格でき、 同大学の総合歯科診療科に入局しました。そこで歯科治療の基礎を学ばせて頂きました。
その後、日本大学医学部附属病院歯科口腔外科での勤務し、外科処置や有病者への治療をメインに勉強させて頂き、東京板橋区西台にあるせんが歯科や・埼玉県川口にあるセンタービル歯科で勤務医及び副院長を経て2011年に開業させて頂きました。
開業までの経緯を教えてください。
私は歯科大学卒業後、研修医・大学病院勤務、病院歯科勤務、開業医勤務など様々な経験をさせて頂きました。 それぞれ魅力的な仕事だと思いましたが、自分の中では地域に根差した診療を行いたいと思い開業を目指しました。 その中でも本当の意味で地域に根差したものはやはり地元でなければできないと思い、 自分が育った地元板橋での開業を選びました。
開業と同時に歯科医師会にも入会し、日曜や祝日などに休日診療を行ったり、区の検診や保育園での検診を行ったり、 板橋区歯科医師会の委員では、障害者診療や訪問診療を行ったりと地域医療に微力ながら貢献しているのかと思います。
先生のご専門や得意な治療分野を教えてください。
まるやま歯科クリニックは、「歯科治療を通じて人生を豊かにする」という理念のもと診療を行っております。 いらっしゃって頂く患者様の人生が豊かなものになるよう私たちに出来る事を日々考えております。
現在は、金属のワイヤーを使わないマウスピース矯正、歯周病を薬で治す歯周内科、ホワイトニングやクリーニングをはじめとするデンタルエステ、 金属を使わないメタルフリー診療などに力を入れてます。 また、日本口腔インプラント学会の専修医でもあります。
まるやま歯科クリニックの特徴を教えてください。
一番はデンタルエステチェーン「ホワイトエッセンス」に加盟していることです。
通常、歯科医院では病気の人を治す事がメインだと思いますが、 当院は歯科治療を通じて人生を豊かにする事が理念でり、その方の人生に長く関わっていきたいと思っております。 虫歯は繰り返してしまうたびにどんどん歯がなくなってしまいます。 神経を取ってしまった歯は脆くなってしまい、割れてしまったりすると最終的には歯を抜かなくてはいけなくなってしまいます。 そうなってしまうとブリッジや入れ歯などを入れる事になり、さらに他の歯に負担をかけ悪くなってしまう可能性が出てきてしまいます。 つまりは、虫歯や歯周病などを進行させないようにする事が一番お口の健康を保つには一番の近道だと思っています。
その「歯を通じた豊かな人生」を提供するためにも、丸山歯科クリニックでは、2年前より日本最大のデンタルエステチェーンである「ホワイトエッセンス」に加盟しております。
デンタルエステでは5感を癒す専用の空間を用意させていただき、 また、いらっしゃって頂くお客様が快適に過ごしていただく為に、国家資格を持った歯科衛生士が日々研修や練習を重ねています。 また、月に一度の院内MTGは診療時間を3時間削って皆で様々な事を勉強し、毎月の練習計画を立ててそれに沿って各自が練習を行っております。
ホワイトエッセンス本部でも院長が集まって行う院長MTGやスタッフ向けのスタッフMTGや研修も定期的に行っています。 正直、当院ほど研修や練習を行っている医院はなかなかないと自負しています。
ご指名のスタッフが研修中のときもあり、いらっしゃって頂く方にはご不便おかけする事もあると思いますが、 それらすべてはいらして頂く患者様・お客様により喜んでいただく為だと思っております。 健康な方がさらに健康により美しくなり、素敵な笑顔をつくり、豊かな人生を歩んで頂く為に健康者を対象としたデンタルエステを導入している事が一番の特徴だと思います。
その他にも医院の特徴はありますか?
マウスピース矯正に力を入れています。
矯正というと初めに思いつくのは針金の様なもので行うワイヤー矯正だと思います。 私自信もともとは歯並びが悪く、ずっとコンプレックスを感じておりました。ただ、今更矯正っていうのも・・・と毎日考えていた所、 ワイヤーではなく透明なマウスピースを用いて行うマウスピース矯正という物がある事を知り、そこからまずは自分自身の矯正を行い、歯が動く事を実際に確認し、マウスピース矯正の素晴らしさを実感しました。
まるやま歯科クリニックでは数あるマウスピース矯正の中から「DENマウスピース矯正」を取り入れております。 「DENマウスピース矯正」は抜歯が必要なような症例にも対応している事、 一日8~10時間からの装着時間で可能な事がとても魅力的だと思います。
当院でも10代の方から70代の方まで幅広い年代の方がこの「DENマウスピース矯正」を行い、 良好な結果を出しております。 カウンセリングは随時無料で行っておりますので、気になる方は一度お気軽にご相談ください。
丸山先生は、プライベートな時間はどのように過ごされていますか?
うちには5歳と3歳の子供がおりますので、仕事がある日にはなかなか長い時間一緒にいる事が出来ないため、 休みの日は子供たちといる時間を少しでも長くとるようにしています。様々な体験をさせ、子供にも豊かな人生を歩んでもらいたいと思ってます。
仕事がある日はなかなか時間も取れないので、子供が寝ているすきに本を読んで過ごしてます。
特に、ビジネス書を読むことが好きです。 普段、スタッフとミーティングや個人面談などをするので 、自分の考え方を高めていかなければいけないと思いますし、 考え方を高めていく事が医院をまとめていくには必要不可欠だと考えます。
患者様からスタッフへの感謝の言葉が歯科医としてのやりがい
先生がやりがいを感じる瞬間を教えてください。
やりがいを感じるのは患者様・
やはり自分が治療をして「ありがとう」
そのため、私以外のスタッフがお客様・
最後に読者へメッセージをお願いします。
当院のインタビューをご覧いただきまして誠にありがとうござい
何度かお伝えしましたが、まるやま歯科クリニックの理念は「
歯並びが悪くて思いっきり笑えない方でワイヤーでの矯正は目立つ
今後も皆様の人生がより豊かなものになる物があれば積極的に取り