先生から見て「よつばの杜歯科クリニックさま」はどのような医院さまでしょうか。
私が以前に総合病院で診療していた関係もあり、診察にいらした患者さんのお口の状態を診て、全身の内科的な治療も必要だと判断したときは医科をご紹介して歯科と内科が連携できるということが、このクリニックの大きな特徴だと思います。たとえば糖尿病は多くの方が罹患している生活習慣病ですが、高血糖状態が続くと体の防御システムが低下し、感染症にかかりやすくなります。このため細菌を感染源とする歯周病を進行させたり、逆に歯周病菌が糖尿病を悪化させたりと相互に悪影響を及ぼすことが明らかになってきています。歯周病が進んでここへ歯の治療に来られた患者さんでも、糖尿病も治していかなくてはせっかくの治療も最良の成果が出ないですからね。だから私は歯だけではなく、口からつながっていく全身の状態も診ています。歯科としてできる治療は万全を尽くし、そのほかは医科と連携して患者さんの健康体を目指すということです。それから当院は2016年1月に開院しましたので設備も新しく、建物全体がクリニック関連となっていて衛生面での管理もご安心いただけるでしょう。西鉄千早駅・JR千早駅の東口から徒歩4分とアクセスしやすく、お車で来られる方には1階の駐車場をご利用いただけます。また、土曜日も夕方18時まで外来診療をして、平日忙しい会社員の方や学生さんも通いやすくしています。