先生の歯科医師歴は今年で45年目でいらっしゃると思います。長年ひとつのことに精通できる事はとても素晴らしい事だと思います。ズバリその秘訣を教えてください。
歯科医の仕事は1日1日地道に勉強しないといけない、奥が深いものです。今の時点でパーフェクトと思っても、常に次からはこっちがいいかもと思って、その中へ一歩踏み出すことが求められる仕事です。
今まで以上の治療法を見つけていくということが歯科医の永久的な課題と思います。例えば、患者さんに「これでいいです」って言ってもらっても、僕の方は「これじゃ7~8割くらいの治療で、パーフェクトとは言えないな」と思って説明をします。
そこは患者さんとのコミュニケーションになりますが、僕の行いたい治療を患者さんに強くアドバイスしても逆にマイナスになることもあります。 新しい治療法の追求と、患者さんから求められている要望に正しく対応していくこと、これを毎日考えていることが長く続ける秘訣です。