お子さまやお子さま連れの方に優しい歯科医院だと感じました。先生がそのような歯科医院にしようとお考えになったきっかけについてお聞かせください。
私自身が歯科医師になりたてのころ、カウンセリングでしっかりと話を聞いてから治療するようにしていました。すると、「いままで歯科医院に行かなかったのは、子どものころにすごく怖い目にあったから行くことができなかったんです」と言ってボロボロの歯を見せてくる患者さまが結構いらっしゃったんです。そんなトラウマになるような歯の治療をしないためにはどうすればいいんだろうと考えた結果、怖い思いをしないために予防をすることが大切だなという考え、いきつきました。ですが、そもそも歯科医院が怖い場所や行きたくない場所になってしまっていたら予防にはつながりませんので、まずはお子さまにとって行きたい場所にすることから始めようと思ったのがきっかけです。
お子さまを治療するときは、お子さまの気分が落ち着くまで待ったり、お子さまが治療する気になるまで待ってから、というようにプロセスを踏んでから治療するようにしています。お子さまには無理をさせないことが何よりも大事だと考えています。
さらに、待合室にはキッズスペースを用意し、親御さまが治療している間は、楽しく遊んで待てるようにしています。