歯科医になられたきっかけを教えて下さい。
難しい質問ですね。そんな大義名分があったわけではないのですが、父が技工士でしたので、その影響があるんじゃないかと思います。
進路を考える時に、工学部にいくか、それとも医療にいくか、この二つで迷いました。本当にどちらもやってみたいという気持ちがあったのです。でも気づいたら歯学部に決めていました。当時は特別意識していたわけはないのですが、きっと心のどこかで父の影響があったのでしょうね。
また、歯科医師というのは、かなり細かいことをやる仕事でして。昔から細かいことをやるのが好きだったので、それも一つの理由かもしれません。
ちなみに、これは歯科医師になってからですが、小学校の卒業アルバムに「医者かコンピューター技師になりたい」と書いていたのを見つけました。昔からやりたいことは変わっていなかったということですね。